ポイ活 優待クロス 株式売買

【25年4月】優待クロス収入報告

銘柄

25年4月は3銘柄を取得しました。4月は優待銘柄も多くなく、閑散期に当たります。人気のある銘柄に集中して逆日歩発生もあり得るため、果たして結果は・・・

【4月末】
9627 アインHD 100株   2000円(フランフラン) 日興制度
2593 伊藤園   100株   1500円(お茶など)   日興制度
9279 ギフト   600株   4000円(ラーメン)   日興制度

金額は独自調べです。
あれだけ文句言ってたギフトの家系ラーメン、なんだかんだ取得しました。しかも欲を出して600株突撃。
優待額合計は7500円。用意したお金はざっくり・・・294万。

コスト

金利無しの超簡易計算でいきます。計算式は配当×0.15315-逆日歩

9627 アインHD  8000×0.15315-1150=+75
2593 伊藤園    2200×0.15315-315=+22
9279 ギフト    6600×0.15315-9000▲7923

コスト合計は7826円。

トータル損益

優待合計7500-コスト(7826)=▲326円

完全敗北です。

感想

いやー、まさかのギフトで逆日歩をくらいました。ギフト単体で見れば、優待券4枚のために8000円払ったと考えられますので、1杯2000円の高級ラーメンを食すことになります。うぇーん。
ただし、その損失をお茶とフランフランでほぼカバーすることができたと思っています。フランフランは私は一ミリも興味ありませんが、女性が吸い寄せられるように入店していきますからね。きっと嫁も喜んでくれることでしょう(知らんけど)

なお、昨年度逆日歩の高かった2910ロック・フィールドと1766東建コーポレーションは挑戦しませんでした。今年はというと・・・どうやら制度で突撃が正解だったようです。残念無念。

優待クロス 累計収支

優待価値からコストを引いた実質利益分です。

優待 コスト 利益
25/1 2銘柄 6000円 12088円 ▲6798
25/2 17銘柄 27500円 828円 +26672
25/3 20銘柄 57700円 2361円 +55339
25/4 3銘柄 7500円 7826円 ▲326

 

以上

-ポイ活, 優待クロス, 株式売買

Copyright© ポイ娘|副業と投資で人生エンジョイ!! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.