未分類

【百名山】黒部五郎岳・薬師岳  2泊3日

ついに行ってきました、北アルプスの裏側!

日程:2020/07/23-25

1日目:折立(スタート)→太郎平→黒部五郎小舎

2日目:黒部五郎小舎→黒部五郎岳(百名山!)→太郎平小屋

3日目:太郎平小屋→薬師岳(百名山!)→太郎平→折立(ゴール)


1日目:天気:☔️ 気温:寒くない

折立→太郎平の道

1日目は生憎の雨。今年は梅雨明けが遅い!本来なら樹林帯抜けてから美しい景色が楽しめるはずの道もご覧お通り。

こんな日はレインコートの本領発揮です。水は弾くけど内側は蒸れない。あとはこのフードのカサカサ音さえなければ完璧なのですが。

太郎平→黒部五郎岳の道

太郎平を超えてから黒部五郎岳までは細かいアップダウンが続きます。7月ですが雪渓が残っており、雨の中でも幻想的な雰囲気があります。さすがに雪渓を渡るポイントは無いため、アイゼンは必要無し。

黒部五郎岳への分岐

黒部五郎岳へは登山道から外れて、30分程度で往復可能です。この日は雨と霧と風がすごく、山頂は断念。そのまま黒部五郎小舎へ向かいました。

黒部五郎小舎は16時着。折立から8時間でした。コースタイムは10時間くらいなので、少し早め。

新型コロナウィルスの影響で、今年は予約必須。宿泊の人数も少なく、快適に過ごせました。1泊3食(お弁当有り)で12,200円。

ご飯・味噌汁がおかわり自由の為、沢山食べることができます。味噌汁はカツオの出汁が美味しい!

乾燥室も狭いですが充実しており、やることやってこの日は19時には就寝です。


2日目:天気☔️ 気温:寒くない

日の出(見えない)

朝ごはんは5時。ばっちり快眠ができ、素晴らしい朝です。外を見ると、やや霧がはれています。今日は晴れるか....!

と思いましたが、出発と同時に雨。今日も景色は望めそうにありません。

黒部五郎岳も全く何も見えず、とりあえず落ちている看板だけ写真に納めて、さっさと退散しました。

本来なら「大展望」(山と高原地図談)が望める場所のため、とても残念。次回に期待です。

なお、黒部五郎岳へは前述の通り登山道から外れる必要があります。山頂への往復だけなら、分岐で荷物を置いて行くのがよいでしょう。

太郎平小屋へは12時頃到着。黒部五郎岳から6時間くらいでした。コースタイムも6時間です。

着いたらまずは太郎ラーメンです。普通のラーメンより200円UPですが、なぜかこういう固有名詞のついたラーメンを選んでしまうんですよね。疲れた体にあったかいラーメンはまじでうまい!!前日小屋でのお弁当と一緒にガッツリ頂きました。いやあ最高!

着いたのが早いこともあり、他のお客さんもまばら。乾燥室にすべての衣類を入れて、贅沢にお昼から睡眠です。

太郎平小屋から薬師岳方面。当然、何も見えない。

小屋に着いてからも、外は雨が激しいまま。窓はガタガタ揺れて、雨が打ち付ける音もバチバチと騒がしいです。

もしこれがテント泊だったら...とか思いながら、小屋のありがたさを噛み締めます。

夕食は5時。この日もご飯と味噌汁がお代わり自由、死ぬほど食べてから再び就寝です。

登山の日はどれだけでも食べれるしどれだけでも寝れます。それだけ疲れるということでしょうか、筋肉痛とかにはならないのですがね。


3日目:天気☔️ 気温:寒くない

やや視界が開ける

3日目も雨。3日連続雨とは、なかなかの運です。寒くないことだけが救いか....

この日は薬師岳を目指します。太郎平から薬師岳は最初降りますが残りは全部登り。途中から稜線に出るため、風も強そうです。

雪渓!

序盤はほぼ沢登りの登山道を行きます。雨で増水している場合は細心の注意が必要です。この日は、雨でしたがそこまで水は多くないイメージ。どんどん登ります。

稜線に出ると、予想通り物凄い風です。一刻も早く山頂に行って帰るために、写真も撮る余裕がありませんでした。とにかく暴風で、レインコートの中にも顔から水が入ってきます。

山頂

なんとか薬師岳登頂。当然、霧で何も見えません。そのうえ山頂も風が強く、急いで撤退。「日本海からの風強し」(山と高原地図談)は伊達ではありません。

そういえば、山頂手前までは日本海側への風でしたが、山頂直前に日本海側からの風に変わりました。さすが山と高原地図です。

確かに風は物凄かったですが、登山道自体に滑落ポイントや要注意ポイントはなかったため、安全に登ることができました。

その後、一気に下山。太郎平もスルーして、折立へ向かいました。

そこで段々と霧がはれてきて、なんと日本海まで見渡せるように。おおお!これぞ登山!

3日目にしてようやく登山しているんだと感じました。やはり遠くが見えるようにならないと、山にいるという実感は湧きません。最後の最後に、いい景色を見ることができ大満足です。(この後すぐ霧が出てきて、かつ大雨に)

折立へは11時着。太郎平から5時間でした。コースタイムは8時間のため、猛ダッシュでの山行となりました。

帰りは亀谷温泉でさっぱり。サウナ・露天風呂ありで640円です。(サウナはコロナ影響で利用不可)

ちなみに、折立へは有峰林道を通行する必要があります。通行料1,900円で往復可能です。通過可能時間が決まっており、この時は6:00〜20:00まで。詳細はありみネットをご確認下さい。


ということで今回は黒部五郎岳・薬師岳の2つの百名山を制覇することができました。

生憎の天気でしたが、登った事実は変わらないはず。最高の景色は次回に期待して、今回は実績解除ということにしておきましょう。

それではまた。

-未分類

Copyright© ポイ娘|副業と投資で人生エンジョイ!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.