【実体験】アメックス通帳の刑!Apple Payチャージでカード停止くらいました
アメックスの審査って、カード発行時より発行後の挙動監視の方が厳しいんじゃない?
こんにちは、ポイ娘です。今日はまさかの「カード停止」をくらったお話を、時系列で赤裸々にシェアします😂
【1日目】カード到着 → Apple Pay即チャージ
アメックスのカードが届いた日、さっそくApple Payに登録してnanacoに3万円チャージ!
意気揚々と使い始めたその直後、まさかのApple Pay利用停止。
「マジ???」って声出た。
【2日目〜】地道に使い続ける
仕方ないので、現物カードでコツコツ決済。
旅行とか万博とかで使って、合計20万円くらいに。
あと、Apple Pay通さずにau PAYとかidareにも5万円分チャージ。
【1週間後】Apple Pay復活→WAONに5万円チャージ!
嬉しすぎて即WAONに5万円チャージ。
やっと普通に使えるようになった〜と思ってたら……
【2週間後】まさかのカード停止通知
やっと馴染んできたタイミングで、カード停止のメールが届く。
なんか死刑宣告に近い。
【対応】アメックスからの電話&通帳の刑
電話で「身分証明書+直近3ヶ月の給与明細+銀行残高を提出してください」と言われる。
→提出したけど、翌日また電話。
「残高が低すぎるので、次の引き落としまでは利用できません。」
もうショックすぎて立ち直れません。
【再提出】証券口座の残高で勝負!
でも、「資産が分かる書類を出せば再審査しますよ〜」とのことだったから、
おとなしく証券口座の残高(1700万円くらい)を提出。
さあ、これでどうなる!?
明日、結果が出る予定です!
📝【教訓】Apple Payでチャージしすぎると止まるかも?
今回のポイントは:
- Apple Payのチャージ、特に電子マネー系は要注意!
- 利用直後の高額決済は「不審行動」と判断されることがある
- 通帳の刑は本当にくる(給与明細や資産証明まで)
次回、「アメックス、復活なるか!?」で報告します💥
みんなもカード使うときは、勢いでチャージしすぎないように気をつけてね!
📞【後日談】証券口座で復活なるか!?→結果は……
翌日、昼前にアメックスから電話が!
「証券口座の残高で納得できました。今日からカード使えますよ〜」とのこと!
喜ぶ!嬉しい!😭
その後すぐにメールでも通知が来て、Apple Payも再び利用可能に。
ただし……
利用枠を見ると、210万円 → 150万円にダウン⤵
ちょっとショックだけど、止められたままより全然マシ!!
これでまた普通に使えるようになってホッとしました。
いろいろありますたが、これからもガンガンアメックスにはお世話になります!!!