俺くん

Fire サブ収入

【24年3月】私のサブ収入記録

2024/4/10  

Fireへの第一歩として、本業以外のサブ収入を可能な限り増加させるという、至極真っ当な方法がある。 23年4月より、毎月のサブ収入を記録していき、モチベを保つと共にFireへの道筋として残したいと思う ...

株式売買

はじめての配当クロス

2024/3/29  

今日は2024年3月26日。そして明日27日は権利付最終日だ。 つまり、優待クロスするなら「今」しかない。 今やらずにいつやるのか。 いつやるの!!!今でしょ!!!!! 銘柄選定 優待クロスをどの銘柄 ...

IPO

【メモ】IPO当選記録

2024/3/26  

IPOで調べると、たくさんの富豪、インフルエンサー、IPO玄人の当選結果が紹介されている。 今回はごく一般人において、当選がどれほど難しく、またその結果がいかなるものか。現実を赤裸々にご紹介する。 な ...

やってみる 株式売買

はじめての信用取引、低位株節税、現渡し

2024/3/19  

先日、SMBC日興証券から信用取引口座閉鎖のお知らせが届いた。 1年間利用しなかった信用取引口座を、3/15に閉鎖するぞと書いてある。 信用取引口座を開設してから早いもので1年が経過しており、これはつ ...

ポイ活

楽天モバイル株主優待+povoを用いてサブ回線を構築する

2024/3/22  

povo紹介コード→LTUTFMJ4 ご紹介コードを使ってpovo2.0を契約すると、データボーナス100GB(3日間)をプレゼント!さらに、加入後30日以内に対象トッピングを購入すると追加ボーナスも ...

Fire サブ収入

【24年2月】私のサブ収入記録

2024/3/5  

Fireへの第一歩として、本業以外のサブ収入を可能な限り増加させるという、至極真っ当な方法がある。 23年4月より、毎月のサブ収入を記録していき、モチベを保つと共にFireへの道筋として残したいと思う ...

ポイ活

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード 紹介URL

2024/2/19  

こちらのリンクから入会すると、通常年会費11,000円(税込)のセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードが実質年会費無料でご入会いただけます!今すぐチェック!! #PR#PR#PR#PR#P ...

ポイ活

P-oneカード 紹介URL

2024/2/17  

利用額が自動的に1%オフになるクレカ。 P-oneカードの優待URLをご紹介!! 今ならカード発行で2000円キャッシュバック✨ #PR#PR#PR#PR#PR#PR クレカ作成はこちら ...

ポイ活

dポイント 10%増量キャンペーンがきた!!お得に活用する方法をご紹介!

2024/2/16  

みんな大好きdポイント増量キャンペーン お得に活用する方法についてご説明いたします。 まずはエントリー 【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント最大15%増量キャンペーン – キャンペーン (do ...

ポイ活

Gポイント 紹介URL

2024/2/16  

Gポイント登録するときは、下記URLをご使用ください! #PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR#PR https://www.gpoint.co.jp/fd/?u=8 ...

no image

スパ銭

【神戸スパ銭】神戸みなと温泉 蓮

2024/2/15  

場所は三宮駅から徒歩15分。 水族館「atoa」の横にある。 https://ren-onsen.jp/?utm_source=mybusiness 【サウナ】 ミストサウナとドライサウナの2種類。 ...

ポイ活

ウィブル証券 口座開設URL

2024/2/13  

#PR#PR#PR#PR#PR#PR 口座開設はこちら↓ ウィブル証券 #PR#PR#PR#PR#PR#PR  

Fire サブ収入

【24年1月】私のサブ収入記録

2024/2/2  

Fireへの第一歩として、本業以外のサブ収入を可能な限り増加させるという、至極真っ当な方法がある。 23年4月より、毎月のサブ収入を記録していき、モチベを保つと共にFireへの道筋として残したいと思う ...

日本株 全種類買う

SBI証券の「SBI証券口座分」がマイナスになった【解決】

2024/2/1  

【まとめ】 SBI証券口座内に現金0円で株を購入した場合、一旦はSBI証券口座の残高がマイナスになり、2営業日目にハイブリット預金から引き落とされる。 【経緯】 ある日のこと。 いつものように1株を買 ...

おとく ポイ活

【イオンシネマ】映画を1000円で見る!

2024/1/30  

私は映画好きではないので、映画に1800円は「高い!!!」となります。 たまに割引チケットで1400円になると見ますが、それでも高い。 でも、もし1000円だったら? 1000円ならまあ・・・・安いで ...

S